MEMBERS 社員紹介
自分たちが考えた企画が世に出て、狙っていた反応が見られたときは最高に気持ちいいです。
 
										末吉菜月
- プランナー
- 新卒入社
プロフィール
2018年入社。出身は岡山県、大学は滋賀、就職で東京に来ました。子どもとスポーツとお笑いと絵を描くことが大好きです!
余暇の過ごし方
						同期や学生の頃の友だちと飲みに行ったり、イベントに行ったりしています。
最近はキャンプなどにも行くようになり、新たにアクティブな趣味を増やそうと計画中です。					
- 
							TOWに入社した動機は?学生の頃、学部全体を巻き込んだ運動会やパブリックビューイングの企画・運営をしていました。 
 その時の経験から、誰かを楽しませる体験を作りたいという思いが生まれ、広告のイベント業界を志望しました。
 就活を始めてからTOWのインターンに参加し、そこで先輩方の本気感やフレンドリーさを肌で感じることができ、私もここで一緒にがんばりたいと思ったため、入社を決めました。(おもちゃ業界で子ども達を喜ばせたいという思いもあったのですが、それを最終面接で伝えると「ここならもっと多くの人を喜ばせられるよ」と言っていただいたのも決め手でした。)
- 
							この仕事のやりがいを教えてください。実際に自分たちが考えた企画が世に出て、狙っていた反応が見られたときは最高に気持ちよく、やりがいを感じます! 
 あと、日々の打ち合わせの中でも、自分のアイデアや考えがいいねと言われたときは「よっしゃ!」と心の中でガッツポーズして、日々やりがいを感じています。
- 
							一番心に残っている仕事について教えて下さい。一番心に残っている仕事は、競馬のジャパンカップと有馬記念を盛り上げるために行った街頭イベントの仕事です。 
 この仕事は、競合提案の企画時から参加しており、約1カ月間向き合い続けてチームで勝ち獲った仕事で、制作フェーズにもかなり入れていただいた仕事でした。イベント当日会場に行くと、OOHがでかでかと貼ってあったり、列を作ってコンテンツを楽しみにしている方がいたり、作った景品やリーフレットを大切そうに持っている方がいたり、、で、「あ~この仕事できて良かったな」と感じたのを覚えています。
WORKS
- 
							
								JRA×イニエスタ ファンタジスタケイバ 
 日本中央競馬会
- 
							
								第89回 日本ダービー PRプロモーション 
 日本中央競馬会
- 
							
								JRA×JO1ビギナーズファンファーレ 
 日本中央競馬会
- 
							
								非公開: 桃太郎電鉄ダービー 
 日本中央競馬会
- 
							
								マツケンアリマ66 
 日本中央競馬会
- 
							
								Dole もったいないバナナプロジェクト 
 株式会社ドール
- 
							
								東京タワークリスマスイベント 
 JRA協賛施策「Dream in the sky」
 日本中央競馬会
- 
							
								Roppongi Hills Christmas 2021 
 JRA協賛施策 けやき坂イルミネーション
 日本中央競馬会
- 
							
								『ポッタ、はじめての家出』 
 カルビー株式会社
- 
							
								ウルトラアリマ 
 日本中央競馬会
- 
							
								Roppongi Hills Christmas 2019 けやき坂イルミネーション協賛 HAPPY HOLIDAYS TO YOU! 
 日本中央競馬会
- 
							
								POLA B.A 1000 BLOOMS 
 株式会社ポーラ

 
							 
							 
							 
							